OSCA LABO

スマートホームのプラットフォームとは?

OSCA (Kazufumi Hamano) 更新

この連載のトップページはこちら

一歩先行く生活を実現! 初心者のためのスマートホーム入門

スマートホーム初心者の方向けに、スマートホームの基礎知識を解説するシリーズの第4回目です。 今回はスマートホームの「プラットフォーム」について解説します。連載の第二回目で「プラットフォーム」について解説するのは、家庭のスマートホーム化において「プラットフォーム選び」がとても重要だからです。 少し難しい話に聞こえるかも知れませんが、とても重要なことですので、ぜひ最後まで読んで理解してください。

プラットフォームって何?

「プラットフォーム」という言葉が聞き慣れない方もいるかも知れません。プラットフォームとは、なんでしょうか? 簡潔に言えば「ものごとのルールや基本機能を提供する仕組み」で、そのルールに基づいて行動したり、プラットフォームが提供する基本機能を活用することで、プラットフォームが提供する価値の恩恵を受けることができます。

わかりやすく説明するために、ポイントカードの例をあげましょう。 皆さん、普段の買い物でポイントを貯めていませんか? Ponta, Tポイント, 楽天ポイントなどです。 それらのポイントは、ポイントの発行元がいます。 楽天ポイントなら楽天という企業が発行元ですね。 しかし、その発行元企業とは関係がなさそうな街中の様々な店舗でもポイントは利用できますね。 つまり、ポイント発行企業がポイントに関するプラットフォームを提供しており、街のお店はプラットフォームを利用している訳です。 街のお店にとっては、店独自のポイントプログラムや運営システムを作る必要がなくなり、特定のポイント(例えば楽天ポイントやTポイントなど)をひいきにしている顧客の来店機会を得ることができる訳ですね。

さてスマートホームに話を戻すと、スマートホームにおけるプラットフォームというと、スマート家電を製造する上でのルール/規格/動作する仕組みであり、そのルールに則って製造されたスマート家電は同じルールに則って作られた家電と連動できたり、プラットフォームが提供する操作パネルから操作できるようになるわけです。 この後に詳しく説明しますが、現在スマートホームのプラットフォーマーとして力を持っているのは Apple, Google, Amazon という皆さんがご存じの企業です。

上のポイントの例であれば「どの共通ポイントを貯めるのか?」ということが重要であるのと同じように、スマートホームにおいても「どのプラットフォームに対応したスマート家電を選ぶのか」ということが重要になってくるわけです。

どんなプラットフォームがあるの?

上で述べたように、スマートホームの分野で大きな勢力となっているのが Apple, Google, Amazon のプラットフォームです。 1つくらいは、どこかでロゴを見たことがあるのではないでしょうか?

企業プラットフォームロゴ操作元となる主な端末
AppleHomeKitiPhone, iPad, mac
GoogleGoogle AssistantAndroid端末, Nest
AmazonAlexaEcho

あなたが選択すべきプラットフォームはどれか?

それでは、あなたが選ぶべきプラットフォームはどれでしょうか? 読者の皆さんは、普段 iPhone もしくは Android のスマートフォンを利用していることでしょう。利用しているスマートフォンを基準に、iPhoneユーザーの皆さんは Apple HomeKit, Android ユーザーの皆さんは Google Assistant が良いと思います。

スマートフォンとは別にご家庭で Amazon Echo をご利用の場合は Amazon Alexa を選んでも良いかも知れませんが、身につけて持ち歩いているスマートフォンを基準にプラットフォームを選んだ方が便利だと筆者は考えます。

今後のプラットフォームの展望

2022年現在、プラットフォームの選定はとても重要です。 たとえば「Google Assistant にしか対応していない」などのスマート家電があるため、目ぼしい家電をせっかく見つけても自身のプラットフォームに対応していない場合もあります。

しかしこの不便さは2023年から徐々に解消していくと思います。なぜなら、Apple, Google, Amazon などの複数社が合同で新しい共通規格 matter を発表し、2022年秋から対応製品を発売することを発表したからです。 2023年以降は、この共通規格の製品が出回ることで、プラットフォームとの互換性を気にせずにスマート家電を買う事ができるようになると考えます。 詳細は別項「新しいスマートホームの共通規格matterとは何か?」で詳しくお伝えします。

次の記事を読む

戻る | 一歩先行く生活を実現! 初心者のためのスマートホーム入門